のえる小児科からのお知らせ

お知らせ

🔶Web受け付けについて
インフルエンザ等の流行により、Web受け付けを早々に閉めざるを得ない状況が続き、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
◉休日明け、土曜日は特に混雑しますが、他の曜日は比較的余裕があります。受け付けを確実にするために、Web受け付けを午前は8:15、午後は14:15の開始と同時に行なっていただくようお願い申し上げます。
◉一定の診療時間内で診療できる人数は、検査の多い場合は特に限られてきます。当院は2診体制の診療によって対応できるよう努めておりますが、それでも一定の限度があることをご理解いただき、ご協力をなにとぞよろしくお願い申し上げます。

🔶Web受け付け(シマエナガ)、診察順番について
現在、インフルエンザなどの流行で診察が追いつかず、診療制限をせざるを得ない状況で、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
◉Web受け付けは診療順番の受け付けシステムで、診察順番となりお名前をお呼びした時の順番を決めるものです。その時待合室におられずその後来院された場合、診察順番は待合室で待っている方の最後になりますので早めのご来院お願いいたします。
◉最近、診察順番になっても来院されていない場合が増えており、その際は診察順番が後になります。様々な状況で、必ずしもWeb受け付け通りの順番通りにならず、診察順番が前後することがありますのでご了解願います。
◉インフルエンザの検査処置が多いため、診察に通常よりも時間がかかり、待ち時間が長くなっていることをご了解願います。

🔶咳止め・痰切り・熱さましの薬について
現在、いろいろな薬が出荷制限のため調剤薬局に在庫がありません。
◉一番よく使われる咳止めの錠剤と粉薬(アスベリン)は出荷制限で在庫がなく、シロップ、その他の薬で対応しています。なお錠剤の咳止め入荷がまったくなく処方していません。
◉咳止めの薬は最長1週間で、症状が軽い場合は5日間で処方します。長期間の処方はできませんのでご了解願います。
◉薬の不足の理由については下記をご参照願います。
薬不足の事情

🔶診療・受付時間の変更について
◎10月から午後外来の開始時間と受付終了時間が変更されました。
*月〜金の午後のワクチン外来
・13:30〜14:15
*月〜金の午後の一般外来
・診療開始:14:30〜受付終了:17:00
*シマエナガによるWeb受付
・14:15〜16:00
(Web受付によって診療終了が大幅に受付終了時間を越えた場合、Web受付は早めに終了します)

🔶水曜午後の診療について
・水曜午後はインフルエンザワクチンの接種のみを行っています。一般診療は行っていませんので、一般外来は午前外来を受診願います。

🔶新しい駐車場について
・クリニック裏の新駐車場が使用できます。3〜10番が当院用です。壁際の場所を前向きに駐車してください。
1・2・11・12番はヤナセ歯科用ですので、駐車しないようにお願いします。
・土曜の午前のみ新駐車場の11・12番を当院で使用できますのでご利用ください。1・2番は使用できませんでのご注意願います。

最新情報